パロディア錦繍玉 黄金の花束
« 蕾つき緋裳丸を購入 | トップページ | ノトカクタス青王丸 もうすぐ開花 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 縮玉 花の時期となりました(2019.02.22)
- リトープス網目李夫人C87小苗の脱皮(2019.02.21)
- パキポディウムの新たな病気、褐色変!(2019.02.19)
- ケイリドプシス ペキュリアリスの蕾と葉の形(2019.02.18)
- 明治天皇のシャシャラシャッポ(2018.05.03)
「サボ・パロディア属」カテゴリの記事
- 今日のサボテンの小花四種、それぞれ(2019.02.11)
- サボテンの蕾、早春定番!(2019.02.06)
- パロディア セントピエアナ 早々と咲きそう(2019.01.23)
- 今年の総括、サボタニの華 (2018.12.30)
- 雪晃、レッドオリーブ、紅大内とかの”赤いもん”(2018.01.16)
うちの錦ちゃんはもう少し先のようです。
投稿: queiiti | 2009年5月 6日 (水) 10時03分
夜間最低温度も15度前後。青王丸、緋花玉の蕾も伸びてきて、いよいよ花サボテンの季節となりました。
投稿: さぼらん | 2009年5月 6日 (水) 18時12分