キュラソーのサボテン
ヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手が56、57号を打ち、シーズン最多本塁打記録を更新しました。このニュースを読んでカリブの小島・キュラソー出身ということを知りました。
これまで、この島はオランダ領アンティルの切手によって、サボテンが沢山自生している処程度しか知りませんでした。
これからは、彼の出身地。そしてサボテンに囲まれた空き地で野球をしていた光景が浮かんできます。
添付画像は、最近キュラソーCuracaoから発行されたサボテン切手です。メロカクタスのMelocactus macracanthus(赫雲)やウチワサボテンOpuntia wentiana、ハシラサボテンRitterocereus griseus等です。 現地パピアメント語Papiamentoでは、それぞれMilon De Seru, Infrou, Datuと呼ばれているそうです。
*縮小画像はクリックで拡大します。
« 奇仙玉 蕾伸びる | トップページ | アボカドクリーム 実生丸1年 »
「サボテンの切手」カテゴリの記事
- ボゴール植物園のサボテンの裏側(2018.02.22)
- 姫春星 一輪(2018.02.05)
- アンデスにケーナの音色が響いているようだ(2018.01.19)
- カーネギーとコリー犬(2018.01.06)
- シチリアのウチワサボテン祭り2017(2017.12.21)
「切手」カテゴリの記事
- ボゴール植物園のサボテンの裏側(2018.02.22)
- 姫春星 一輪(2018.02.05)
- アンデスにケーナの音色が響いているようだ(2018.01.19)
- カーネギーとコリー犬(2018.01.06)
- コロンビアのエスペレティア(2017.12.12)
コメント