3,4年後のshaferiに期待
« これフスカス フォームかな | トップページ | 雀卵玉に蕾 »
「サボテン実生栽培」カテゴリの記事
- 夏バテ レブチア実生苗二種(2018.08.22)
- 昨年蒔いたレブチア4種 顔が判りだす(2018.07.18)
- 気長に待つサボの実生経過(2018.06.27)
- 窓際のレブチア実生苗たち(2018.01.17)
- このレブチア種の名前、心細い(2018.05.31)
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- ケイリドプシス ペキュリアリスの蕾と葉の形(2019.02.18)
- 明治天皇のシャシャラシャッポ(2018.05.03)
- 実生リト紅大内玉 五輪開花♪(2019.02.17)
- 寒さで良い色合い♪ 春眠丸(2019.02.16)
- ロビビアとエビサボ 動いてきた♪(2019.02.15)
「サボ・ロビビア属」カテゴリの記事
- 寒さで良い色合い♪ 春眠丸(2019.02.16)
- ロビビアとエビサボ 動いてきた♪(2019.02.15)
- ロビビア桃輪丸に花芽かな(2019.01.07)
- 南米サボテン・マキシミリアナ 久しぶり(2018.11.24)
- 桃輪丸 こぼれた種で子だくさん(2018.09.28)
コメント