太海のサボテン風景印
8月も今日で最後となりました。この夏は伊豆半島先端の下田白浜海岸での海水浴とジンベイザメの下田海中水族館に出かけました。
しかし台風の影響で十分遊んだという気分になれませんでしたので、来年の計画をたてています。
さて添付画像は房総半島の千葉県鴨川市太海郵便局の風景印です。
ここは海水浴場で有名なところ。 その消印にはフラワーセンター、サボテン、モンステラと温室、鴨川青年の家、仁左衛門島など盛りだくさんです。
温室にはハシラサボテンや金鯱、フェロカクタスなどが鎮座しているようですが、まだ訪れたことはありません、
サボテンの風景印(日本)について、前回記事はこちら。
« ディスコ 初花 | トップページ | 新天地 刺が出てきた »
「サボテンの切手」カテゴリの記事
- ボゴール植物園のサボテンの裏側(2018.02.22)
- 姫春星 一輪(2018.02.05)
- アンデスにケーナの音色が響いているようだ(2018.01.19)
- カーネギーとコリー犬(2018.01.06)
- シチリアのウチワサボテン祭り2017(2017.12.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 祝世界認定 ”伊豆半島ジオパーク”(2018.04.17)
- "さくらフェスタ"とレブチア(2018.04.07)
- ジオサイトで、サボテンのバザー(2018.04.01)
- 七賢と富士山世界遺産センターへ(2018.03.17)
- ひょうたん祭りに奇仙玉(2018.03.11)
コメント