サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« パフィオ 5輪開花 | トップページ | 秩父宮記念公園の桜 »

大切な胡蝶蘭の黄花

 Photo_67  オフィスの窓際や流し台に放置されている胡蝶蘭。葉は萎び、枯れ死寸前。お祝い品なので捨てるに捨てられない。よくある光景。

 アパートに持ち帰り、新しいミズゴケに植替え、カーテン越しに陽をあて続けた。その年、やっと3cmほどの黄土色の葉が1枚出た。生き返ったか。

 10年後の今でも株自体はそれほど大きくない。古い葉が枯れて落ち、現在は4枚。そのファレノプシスが黄色い花を咲かせている。phal.Goldiana x phal.leucorrhodaという品種で上品な感じを出している。

 単身赴任の時間を共有した大切な株。

« パフィオ 5輪開花 | トップページ | 秩父宮記念公園の桜 »

園芸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« パフィオ 5輪開花 | トップページ | 秩父宮記念公園の桜 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ