サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 伊豆最福寺のしだれ桜 | トップページ | 原色サボ・写真集 »

サボ縮玉の中身

 Photo_62 エキノフォスロカクタス属のサボテン縮玉のかわいい小苗を購入したら、すぐ上部から変色しだし、10日程度で腐ってしまった。3月の寒さにやられてしまったかもしれない。全体がぷよぷよで、水ぶくれの促成栽培のようだ。

 根からの腐敗でないかどうか、全体を割ってみた。中からは幅0.5~1cm、厚さ1mmほどの黒緑色の異様な塊(胡桃様?)、3個が出てきた。ナイフで切ってみると肌色で、コルク質?のようだ。表面の黒色は腐敗したため変色したのか? 芯は異常ないように思う。

 玉サボテンを腐らせても中を覗いたことは無かったが、この属はこのようなものを抱えているのか。失敗して判った私の発見。

 今度はもっと暖かくなってから購入しよう。

« 伊豆最福寺のしだれ桜 | トップページ | 原色サボ・写真集 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

サボテン病気」カテゴリの記事

サボ・ステノカクタス属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 伊豆最福寺のしだれ桜 | トップページ | 原色サボ・写真集 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ