サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« オダマキの花 | トップページ | 山梨のサクラ »

ネモフィラの花

 Photo_43 緑の葉を展開し、ネモフィラの花が庭で咲き出しました。昨年まではプランターで栽培していましたが、水の管理が難しかったので、昨年の種を庭にばら撒いておりました。

 花柄は4種類でてくるはず。現在はペニーブラック、黒紫に白の縁取りのあるもの。これは結構強くて、芝の中でも小さくまとまPhoto_44 って咲いています。スノーストーム、白花で花弁に斑点がある。弱弱しい感じだが、風に揺れている風情が清楚。マキュラータ、白花に紫の斑点と筋が有るもの。結構マニアック。ネモフィラ・インシグニスは、瑠璃色の花、いつも一呼吸遅れて咲き出します。

 Blue1 徒長気味なのが気になるが、グランドカバーとして生育してくれれば、花も葉もきれいなので申し分ない。

« オダマキの花 | トップページ | 山梨のサクラ »

園芸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネモフィラの花:

« オダマキの花 | トップページ | 山梨のサクラ »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ