グーグルアースで弁慶柱を見た
ついに、グーグルアースでサボテンを見た。場所はアメリカアリゾナ州・ソノーラ(ソノラ)砂漠のSaguaro National Park。あのSaguaro cactus(Carnegiea gigantea, Cereus giganteus、弁慶柱)が生育する唯一の場所。
添付画像はツーソンTucsonの西20km、Arizona-Sonora Desert Museum付近。このあたりのブッシュの中に多数の細長い影が写っている。枝分かれしている影もあった。午前の光を受けていて、良く見ると幹が見えるものもある。これが弁慶柱の影。 影の長さは5mほど。 標高700~900mの丘陵のあちこちに、ほぼ等間隔に生えているのがわかる。
南米アルゼンチンの大サボテン・カルドンCardonを探した時は解像度不足であったが、ソノラ砂漠をもっと精査して、Saguaroを俯瞰するに絶好な場所を探してみたい
*画像はクリックすると大きくなります。 大きさの参考に左端・舗装道路はNorth Kinney Road、幅7mぐらい。右道路上には自動車が写っている。影で物足りない人は付近のPanoramioを開くと、大きな弁慶柱を見ることが出来る。ソノラ砂漠や弁慶柱については10月3日、10月2日の記事も参照してください。
« オンシジウム 黄花咲く | トップページ | ガラパゴス諸島のサボテン切手 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「グーグルアース遊」カテゴリの記事
- ロス・カルドネス国立公園のカルドン(2020.02.26)
- ラス パルマスのカクタスガーデン(2017.08.14)
- レソトのアロエポリフィラ(2017.02.23)
- "LOOK-OUT TREE"(2017.01.13)
- エチオピアのラクダとウチワ(2015.06.29)
コメント