サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 金木犀の剪定作業 | トップページ | ミカンにセミの産卵痕 »

”人生の楽園”は、そばに

 昨夜のTV番組”人生の楽園 畑の中の夫婦カフェ”を観た。定年、還暦の時期,自ら選択した憩いの場「農の食卓カフェグリューン」を夫婦で営んでいる様子を映したものです。

Photo  このお店は、この夏開店したのですが、建築中の頃から良く知っております。お店のすぐ近くに、製薬企業の協和発酵富士工場があります。そう、キリンが買収に乗り出したというニュースが19日にあった協和発酵の主力工場と医薬研究センターがあるところです。カフェグリューンは コーヒー、スパゲッテイー、ピザなど食べたいなと思ったら、仲間と気楽にちょっと立ち寄る場に、ピッタシです。

 今回のテレビ放映の中で、愚妻もその他大勢の一人として出ていました。今まで、この番組を覗いたことはありませんでしたが、西田敏行のナレーションも心がなごみ、これからチェックしよう。

*画像は、富士の溶岩をえぐって落ちる黄瀬川の”鮎壷の滝(長泉町)”。番組にも出ていました。

« 金木犀の剪定作業 | トップページ | ミカンにセミの産卵痕 »

旅行・地域」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

お店の場所は、国道旧246号と新幹線が交差している付近。裾野方面へ上っていく場合、この高架沿いの道へすぐ右折。新幹線沿いの側道の左側に注意して、20~30m進むと小さな案内板と白い壁のお店が見えます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 金木犀の剪定作業 | トップページ | ミカンにセミの産卵痕 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ