サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« サボテン・英冠玉白刺動き出す | トップページ | ニオイバンマツリ 秋に花 »

切手:メキシコの弁慶柱?

古い使用済みメキシコ切手*に、枝分かれした赤い柱サボテンらしきものが描かれているのに気がついた(添付写真参照)。

このようなデザインは柱サボテン以外にあるのだろうか?

 

Mexico1938 一歩踏み込んで、アメリカ・アリゾナ州、カルフォルニア州、メキシコ・ソノラ州にまたがるソノラ砂漠に自生しているサボテン・弁慶柱をデザインしているのではないか?

 

このメキシコ切手自体は、カランザ(Venustiano Carranza)が1913年3月26日に発表したグアダルーペ計画(Plan of  Guadalupe)25周年記念に発行されたもので、サボテンとは無関係とわかった。

デザインも騎兵の姿がメインで、野山の柱サボテン?は背景。

賛同、反論、ご意見等、コメント欄でおねがいします。

*メキシコ切手:1938年3月26日発行。Sc#C82

*サボテン、多肉植物の切手に関しては”カテゴリー、サボテン・多肉植物:切手”にまとめております。また、それぞれの切手帳に画像を展示しております。興味ある方はどうぞ。画像はクリックすると拡大します。

« サボテン・英冠玉白刺動き出す | トップページ | ニオイバンマツリ 秋に花 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

切手」カテゴリの記事

サボテンの切手」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« サボテン・英冠玉白刺動き出す | トップページ | ニオイバンマツリ 秋に花 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ