ごみを運ぶ
茅ヶ崎方面にサーフィン、いや、古い家の整理に出向いた。
先週、東名岡宮から三島塚原ICまでの東駿河湾環状道路が開通したので、これを利用し、三島市外を通らずに箱根へ。
箱根新道入り口が片側規制していたが、海岸沿いの西湘バイパスも利用して、気持ちよく一直線。
しかし、家の押入れはガラクタだらけ。こいのぼり、五月人形は良いほうで、古い電気釜、ガスストーブ、テレビ、エアコン、洗濯乾燥機、草刈機、蒲団・・・一回では運びきれず。
テレビは6台。昭和レトロに浸ってはいられない。
これから家電リサイクルの排出方法を勉強し、ごみだし。
<追記>
白黒TV、飯炊器、電気アイロン等は町資料館に引き取ってもらうことが出来た。
« 赤い帽子のメロカクタス | トップページ | 資生堂の缶切り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雑草ツタバウンランを知って、気分晴れやか(2022.06.05)
- 雑草図鑑にまとめた(2022.05.31)
- 遊歩道斜面にナワシロイチゴ!(2022.05.11)
- 鮎壺の滝で、国際宇宙ステーションを撮る (第一歩)(2022.05.05)
- トラノオシダ!立派な名前だった(2022.01.20)
コメント