サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« エリトリアのバオバブ | トップページ | ミッキーマウスの木 赤い花 »

パキポ実生苗の葉芽が潰れた

パキポディウム属の恵比寿笑いとホロンベンセの実生幼苗に、新葉が発生してこないものがある。

春先の天候不順が影響したようだ。

1006_2 暖かくなり新葉が出てきても、そのうち寒さで萎れてしまうという繰り返しで、ついに葉芽が潰れてしまったようだ。

体力の無い実生苗の場合、水遣りのタイミングと置き場所に気をつけないといけないと反省。

幹は未だ張りあり、腐ってはいないようなので、そのうち脇芽がでてくることを期待してます。

なお、正常な実生苗は既に2,3枚葉が出てきています。

*画像はホロンベンセ実生幼苗。クリックすると拡大します。パキポの実生栽培の記録は”カテゴリー、多肉:パキポディウム属”にまとめております。興味ある方はどうぞ。

« エリトリアのバオバブ | トップページ | ミッキーマウスの木 赤い花 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・パキポディウム属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« エリトリアのバオバブ | トップページ | ミッキーマウスの木 赤い花 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ