サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 金魚 ショック死 | トップページ | 元気な英冠玉 »

アルバの見どころ

何回も訪れてたことのあるカリブ海のアルバ島Arubaへ。

と言っても、何時も通り、切手とグーグルアースレベルの観光気分だけです。

添付切手シートは、2006年、ワシントンでの世界切手展(World philatelic exhibition)記念として、アルバから発行されたものです。

Aruba2006s デザインされているアルバの自然や観光名所の確認等を行ないました。

まず、植物。いたるところに自生しているハシラサボテンStenocereus griseus (Ritterocereus griseus, 象牙柱 )、貿易風のため南西方向に傾いて生長しているWatapana tree(Divi Divi)、栽培されているアロエ、ハイビスカス、ブーゲンビリアなどの花等。

建物では、カルフォルニア灯台、伝統的家屋、小さな教会(Alto Vista Chapel).。

それにイグアナやnatural bridge、白浜に林立する観光ホテルや帆船。

派手なカーニバルについては、お楽しみに残してあります(実際は良く判りません)。

グーグルアースで眺めると、観光都市化の波が小島(長径30キロ、短径8キロ程度)を侵食しているという感じでした。

*画像はクリックすると拡大します。

« 金魚 ショック死 | トップページ | 元気な英冠玉 »

切手」カテゴリの記事

グーグルアース遊」カテゴリの記事

サボテンの切手」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 金魚 ショック死 | トップページ | 元気な英冠玉 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ