ベツレヘムの星とサボテン
クリスマスが過ぎて、Happy New Yearモードですが、これを。
添付画像はカリブ海のアルバArubaから1999年に発行されたクリスマス切手です。
イエス誕生を知らせるベツレヘムの星(Star of Bethlehem, Christmas star)を見つめるMagi(東方の三賢人?)のデザインです。
よくあるデザインですが、柱サボテンとともに描かれているところに注目してます。
また、聖家族(Holy family)の切手には、ウチワサボテンがデザインされています。
アルバ島やキュラソー島Curacaoやボネール島Bonaireなどのアンティル諸島には、ウチワサボテンや柱サボテンが林立しているので、クリスマス切手にもこの代表的な風景が登場したのだと理解しております。
*画像はクリックすると拡大します。
「切手」カテゴリの記事
- カーボベルデCarbo verdeのアロエ切手(2023.09.03)
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か(2023.05.27)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
「サボテンの切手」カテゴリの記事
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- イスラエル・メキシコ外交70周年記念(2023.01.03)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
コメント