サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 黄雪晃 咲き出す | トップページ | エビサボ摺墨 3輪開花 »

長城丸 結実!

ツルビニカルプス属のサボテン・長城丸の花が、自家受粉で結実しました。

乾燥した子房の中には、黒い種子が4個。

1103 写真には結実した子房と伸びだしてきた今年4、5番目の蕾が写っています。

queiitiさんから頂いて丸1年。

蕪城丸の根元からも子が出てきたりして、家族が多くなりつつあります。

*画像はクリックすると拡大します。

« 黄雪晃 咲き出す | トップページ | エビサボ摺墨 3輪開花 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

サボ・ツルビニカルプス属」カテゴリの記事

コメント

長城丸が自家受粉するとは、知りませんでした。
果たして、発芽するでしょうか。

丁度一月前、ツルビニの花はこれだけでした。今まで開花後、灰色に萎れていましたが、初めてこんなことが。
真っ黒く2ミリくらいの充実した種子4個、暖かくなったら、一応蒔いてみるつもりです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 黄雪晃 咲き出す | トップページ | エビサボ摺墨 3輪開花 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ