サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« サボテンの刺は悪玉? | トップページ | 橙蝶丸 8輪 »

週末 ゴルフ観戦

先週末は女子ゴルフ観戦のついでに高級旅館で静養してきました。

 川奈ホテルGCで開催されているフジサンケイレディスクラシックでは、韓国勢の活躍,が相変わらず目立ち、特にアンソンジュプロはパットのボールの転がりがすばらしかったです。日本勢でもフレッシュな顔ぶれもあり、名前を覚えました。 

 なお、早朝からの観戦中、気になったたことは1番ティーで役員の数が少なく、幹部も重役出勤で緊張感が全く無いという雰囲気を感じたことと、18番スコアボードで進行中のプレー選手の名前が違っていたこと。

 伊東温泉の高級老舗旅館では清潔感が感じられ、特に若い人が前面にでて、ハツラツとして仕事に励んでいました。応対も大変良く、食事のタイミングも感心するほどでした。 料理では地魚やイセエビも良かったが、特に朝食の名物”温泉湯豆腐”が美味しく感じられました。

 帰宅したらTOMOさんから、花サボテン便が届いていました。芳姫丸、緋華丸など5種。数年後の花を目指して、その育成が楽しみとなりました。どうもありがとうございました。

今日、日曜日は久しぶりの快晴。今度はサボテン達のお世話です。

« サボテンの刺は悪玉? | トップページ | 橙蝶丸 8輪 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« サボテンの刺は悪玉? | トップページ | 橙蝶丸 8輪 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ