エビサボ摺墨 子吹き?
エビサボテンの摺墨、また蕾が伸びてきました。
今年は異常なくらい花が多く咲き、これで16個目となります。
さらに、17個目の花芽かと思っていたものが、どうやら子吹きのようです。
こんな上のほうに、本当かな? 注目してます。
写真右上に写っています。画像処理が下手なので示すことできません。
4年前の子吹きの様子はこちら。
« 線香花火の花切手 | トップページ | マリーパトリシアの雄蕊は? »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・エキノケレウス属」カテゴリの記事
- エビサボとホロンベンセの花にハナバチ(2023.05.26)
- 今年も一輪 軒下トリグロチディアツス(2023.05.17)
- 軒下エビサボテン・コッキネウスの珍しい花色(2023.05.07)
- 軒下エビサボテン コッキネウス二株目が開花(2023.05.01)
- 軒下サボテンのコッキネウス開花(2023.04.21)
コメント