モナコ港の眺望
モナコの熱帯植物園Jardin Exotiqueから眺める港湾風景は、有数の景色の良いところ"Beatiful Corner of Europe"のようです。
今年9月、SEPAC(Small European Postal Administrations Cooperation、欧州小規模郵政連合)による第3次風景シリーズ切手に、この景色がとりあげられていました。
柱サボテンやアロエ、リュウゼツラン越しに、崖下の街並みと紺碧の海が見えます。
このサボテンと港の風景は、モナコでは最初にサボテンをデザインした切手として1937年に登場してます(下の画像)。
以後、熱帯植物園のサボテンは度々切手に登場してますが(先の金鯱もその1枚)、
2008年に75周年記念切手が発行されて以来となります。
« すみれ苗を購入 | トップページ | ハウエルニギー まだ開花中 »
「切手」カテゴリの記事
- カーボベルデCarbo verdeのアロエ切手(2023.09.03)
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か(2023.05.27)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
「多肉植物の切手」カテゴリの記事
- カーボベルデCarbo verdeのアロエ切手(2023.09.03)
- 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か(2023.05.27)
- 絶滅危惧種切手2023年にアロエ フェロックス(2023.04.28)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
「サボテンの切手」カテゴリの記事
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- イスラエル・メキシコ外交70周年記念(2023.01.03)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
コメント