ペポカボチャの花切手
今日は冬至ゆえ、かぼちゃ切手のご紹介です。
かぼちゃの原産地候補のメキシコでは、Flora de Mexicoとして、サボテンの花とペアーで1986年と2008年に発行されました。
かぼちゃの種類はCalabaza cucurbita pepo var. pepo、丸くてズッキーニでもなさそうです。
メキシコの人は、かぼちゃの花まで食用にしているし、大好きなのようですね。
サボテンの方はNopal(Nopalea coccinellifera)とPitahaya(Hylocereus undatus)です。
今朝のチラシに、・・・かぼちゃを食べるのは「冬至に”ん”の付くものを食べると”運”を呼び込める」という伝承からのようだ。かぼちゃの別名南瓜(なんきん)・・・
風邪をひかないよう栄養をつけ、柚子湯に入ろう!
« チリのクリスマス切手 | トップページ | 美花角 青紫になる »
「切手」カテゴリの記事
- カーボベルデCarbo verdeのアロエ切手(2023.09.03)
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か(2023.05.27)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
「サボテンの切手」カテゴリの記事
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- イスラエル・メキシコ外交70周年記念(2023.01.03)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
コメント