サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« ブーリー オレンジの実 | トップページ | ナミビアの国章 »

昇竜

本年もよろしくお付き合いくださいますようお願いいたします。

さて、フレーム内では真っ先にツルビニの昇竜丸が開花しだしました。

1201やっと親指ぐらいですが、根はしっかりしてます。

辰年を迎え、運気もこの縁起の良い名前とともに上向きに!!!

このスタートに際して、竜のつくサボテンや多肉植物の切手(20枚ほど)をフォトギャラリーにまとめてみました(ブログ左側にあります。期間限定)。

1201_3
写真は元旦の富士山です。伊豆長岡の葛城山からの眺望です。

(クリックすると拡大します)

« ブーリー オレンジの実 | トップページ | ナミビアの国章 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

サボ・ツルビニカルプス属」カテゴリの記事

コメント

富士山をありがとうございます。
本年も、どうぞよろしく。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
元旦の富士山は雪が少なかったのですが、今朝は五合目まで白くなっていました。

明けましておめでとうございます。
昇竜丸は刺もいいですが、花も綺麗ですね。
今年も楽しませて頂きます、どうぞ宜しく。

今年もよろしくお願いいたします。
cooパパさんの大株のようになるよう夢見ていますが、空回りばかりです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ブーリー オレンジの実 | トップページ | ナミビアの国章 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ