ロビビア実生苗 もう子吹き!
昨年蒔いたロビビア属のサボテンLobivia pugionacantha v. rossii L992、ひょろ長い幹から子吹きしてきました。
植替え後の、この冬に出てきたようです。
まだ1年も経っていないロビビア実生苗で、こんなこともあるんですね。
rossiiの栽培品では、分枝することもあると事典に記載されていたので了解!
ここまでは良かった。
フィールドナンバーで自生地検索したらBoliviaのPotosi、しかし種名はLobivia lateritiaとなっていました!!
カタログでもL.lateritiaは別行になっているし、Andersonの本でもpugionacanthaのシノニムとはなっていません。
この不一致、どう解釈してよいのか迷います。
今は、このL992が他のロビビアと比較できるくらいに大きくなってくれれば良しと思ってます。
なお、こんなこととは別に、
Lobivia pugionacantha v. rossiiは別フィールドナンバーVZ072aの苗も生育中ですし、今年購入済の種子も控えています。
またLobivia lateritiaの方は、花色の違ったものを数種蒔く予定にしております。
« インカクエバの岩絵 | トップページ | パキポ 今年も花芽 »
「サボテン実生栽培」カテゴリの記事
- メロの種子をばら撒いて(2021.06.21)
- 古い新天地一株 静かに退場(2021.03.30)
- 新天地実生1年目、緑色になる。(2020.07.06)
- ギムノ新天地幼苗の雪(2020.01.27)
- 古サボ金鯱に花、そして新天地は発芽(2019.05.23)
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・ロビビア属」カテゴリの記事
- 今年もロビビア バッケベルギー 満開中(2024.06.12)
- 軒下ロビビアの美花三輪です(2023.06.12)
- 雨に打たれロビビア美花(2023.06.11)
- 取り込んでいた軒下サボテンの開花(2023.05.19)
- 軒下サボテンの黄花三輪です(2023.05.16)
コメント