サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« すみれ丸にも蕾 | トップページ | 土中のセミ幼虫 »

Ajaccioのサボテン

 最近フランス・コルシカ島南西部の都市アジャクシオについて知る機会が3回重なりました。

 まずウチワサボテンやアガベが写っているアジャクシオ港Ajaccioのマキシムカード(1954年)を入手したということ。地中海の島ですから、当然ウチワサボテンが自生しており、グーグルアースでも確認しました。

Ajaccio1203cocolog その後、フランスから届いた封書の切手にAjaccioの表記があり、コルシカ鉄道(Ajaccio-Vizzavona)と近くのパラタ岬からのサンギネール諸島Iles Sanguinairesをデザインしていることが判りました。

 また先月、”The 世界遺産”(TBSテレビ)では、フランス最後の秘境、”ポルト湾周辺”の自然を放映した際、偶然この町並みも観ることができました。

今まで知らなかったこの町について、出会う機会が重なり、

まさに、切手は世界の窓ということを実感した次第です。

 最後に、この町生まれのナポレオン・ボナパルトは、ウチワサボテンの実を食べていたのかもと想像。

*アジャクシオのウチワサボテンの位置:41 54'50.83"N 8 42'0.66"E

« すみれ丸にも蕾 | トップページ | 土中のセミ幼虫 »

切手」カテゴリの記事

グーグルアース遊」カテゴリの記事

多肉植物の切手」カテゴリの記事

サボテンの切手」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« すみれ丸にも蕾 | トップページ | 土中のセミ幼虫 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ