Adansonia fonyの切手
最近マダガスカルのバオバブやパキポデュームを見る旅行記*を読んで、マダガスカル固有の多肉植物の情報と現地の雰囲気を味わっています。
恵比寿笑いのイビティ山やグラキリスのイサロ国立公園そしてフニイバオバブのツィマナンベシュツア自然保護区は一度は訪れたい所となりました。
しかし自生地にはおいそれと行き難いので、添付フニイバオバブAdansonia fony切手を繁々眺めています。
すると、バオバブの中では小さいのでPetits Baobabsと記載していたり、金額表示はFGM(マダガスカルフラン)とAriary(アリアリ)の両表記、そして国名はマダガスカル民主共和国となっていることが判りました(現在はマダガスカル共和国、通貨単位はアリアリのみ)。
さらに、消印は、南西部の町アンカズアブAnkazoaboということがわかり、益々マダガスカルの雰囲気に浸ってます。
*マダガスカル多肉植物紀行 モザンビーク海峡の夕日、戸澤 博
マダガスカル紀行、バオバブとパキポデユームを見る、 松原俊雄
« フラビフロルス 2輪 | トップページ | 富貴玉 膨らんで »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ケイリドプシスの花の秘密!を楽しむ(2022.04.26)
- 夏の赤花アルストニーの姿(2021.07.13)
- ナミビアのリトープス冊子(2020.12.26)
- ケイリドプシス ペクリアリス、寒くなって昨夜発芽(2020.10.18)
- コノ カルクルスの透明な薄皮(2020.07.25)
「切手」カテゴリの記事
- カーボベルデCarbo verdeのアロエ切手(2023.09.03)
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か(2023.05.27)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
「多肉植物の切手」カテゴリの記事
- カーボベルデCarbo verdeのアロエ切手(2023.09.03)
- 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か(2023.05.27)
- 絶滅危惧種切手2023年にアロエ フェロックス(2023.04.28)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
モザンビーク海峡の夕日、やっと読み終えました。
パキポが身近に感じれれるようになりました。
拙ブログにて読後感を書こうと思うのですが、なかなか手が付けられません。
投稿: queiiti | 2012年10月 7日 (日) 18時50分
内容盛りだくさんなので、切り口大変ですね。私は栽培しているパキポから読みました。
投稿: さぼらん | 2012年10月 7日 (日) 23時44分