Lobivia caineanaの薄緑
« サキュレンタムに縦シワ | トップページ | リトープス白花 一杯 »
「サボテン実生栽培」カテゴリの記事
- メロの種子をばら撒いて(2021.06.21)
- 古い新天地一株 静かに退場(2021.03.30)
- 新天地実生1年目、緑色になる。(2020.07.06)
- ギムノ新天地幼苗の雪(2020.01.27)
- 古サボ金鯱に花、そして新天地は発芽(2019.05.23)
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・ロビビア属」カテゴリの記事
- 今年もロビビア バッケベルギー 満開中(2024.06.12)
- 軒下ロビビアの美花三輪です(2023.06.12)
- 雨に打たれロビビア美花(2023.06.11)
- 取り込んでいた軒下サボテンの開花(2023.05.19)
- 軒下サボテンの黄花三輪です(2023.05.16)
綺麗な苗ですねぇ!
こういう瑞々しい肌と棘を見ると、また播きたいという気持ちがモリモリとこみ上げます(w)。
この冬の私の実生予定にはロビビアは入っていないのですが、レブチアとスルコを播いてみようと思っています。
北米ものも好きなのですが、何故か南米に強く惹かれます(w)。
投稿: アイハル | 2012年11月19日 (月) 23時33分
アイハルさん コメントありがとうございます。
エキノプシスといってもこの時期、瑞々しい色は魅力的ですね。
アイハルさんは冬越し対策終了で、次の冬実生の準備を計画的になされてますね。
レブチア、スルコはスペースもとらないので良いですね。なお今春実生したレブチア12種中11種が7ミリ程の大きさに育ってきました(丸いもの、ひょろ長いものいろいろあります)。
投稿: さぼらん | 2012年11月20日 (火) 09時28分