景清 綿毛の中から開花
マミラリアの実生苗・超多毛景清、白い綿毛に埋もれていた蕾が開きだしました。
昨年の初花以降、綿毛も多くなり、全体少しずつ様になってきました。
最近は弄りまわさず、ずぼらに管理しています。それが今のところ丁度良いようです。
*縮小画像はクリックで拡大します。
1年前の初花の写真はこちら。
« 高度メセン妖玉 脱皮しはじめた | トップページ | Echinocereus viridiflorusに赤い蕾 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・マミラリア属」カテゴリの記事
- 今夏もブーリーの花(2023.08.14)
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- マミラリアの赤紫花でスッキリ(2021.08.20)
- マミラリア カルメナエの子吹き(2021.06.23)
- カルメナエと内裏玉、花の冠(2021.04.03)
« 高度メセン妖玉 脱皮しはじめた | トップページ | Echinocereus viridiflorusに赤い蕾 »
コメント