薫光殿 結実していた
無加温ビニールトンネル内のマミラリア・薫光殿は、断水状態のため縮こまって冬越し中です。
今朝、横からピンク色のものが出ているのに気が付きました。
たくさん咲いたのに今のところ、この苗のみ。不思議だな~
*縮小画像はクリックで拡大します。
昨年5月に咲いた薫光殿の初花はこちら。
« 縮玉 これも良い花色 | トップページ | 紅大内玉 やっと咲きだす »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- ロスラーツムにヒメクダマキモドキ(2019.12.15)
- カヌスの流星群(2019.12.14)
- 今年もチタノプシス、アロイノプシス(2019.12.13)
- これが最後の一輪 コノ御所車(2019.12.12)
- コノフィツム ペルシダムを急遽株分けした。(2019.12.11)
「サボ・マミラリア属」カテゴリの記事
- 今年も復活 ルエッティー(2019.07.20)
- ここだけ暑い マミラリアの花(2019.06.09)
- マミラリア姫春星を挿し木した(2019.05.15)
- 小さなサボに薄紫(2019.05.04)
- マミ景清 晴れやかに♪♪(2019.03.13)
コメント