象牙丸 咲き始め
安宅象牙丸の親株から1輪、開花してきました。 いよいよ象牙丸の季節、早く朝晩でも涼しくならないかな~
添付画像は雌しべを切り取った姿。
*縮小画像はクリックで拡大します。
雌しべを切り取らないと、こんな姿に。
« Matucana haynei v. atrispinaの実生苗 | トップページ | バーバンクウチワのハート »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・コリファンタ属」カテゴリの記事
- 象牙丸の綿毛が盛り上がる(2019.07.28)
- 浮き出た象牙丸の花♪(2018.10.18)
- 粘着くん液剤を購入(2017.12.28)
- 花 季節の変わり目(2017.08.06)
- 久しぶりに象牙丸(2016.08.04)
« Matucana haynei v. atrispinaの実生苗 | トップページ | バーバンクウチワのハート »
コメント