キュラソーのサボテン
ヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手が56、57号を打ち、シーズン最多本塁打記録を更新しました。このニュースを読んでカリブの小島・キュラソー出身ということを知りました。
これまで、この島はオランダ領アンティルの切手によって、サボテンが沢山自生している処程度しか知りませんでした。
これからは、彼の出身地。そしてサボテンに囲まれた空き地で野球をしていた光景が浮かんできます。
添付画像は、最近キュラソーCuracaoから発行されたサボテン切手です。メロカクタスのMelocactus macracanthus(赫雲)やウチワサボテンOpuntia wentiana、ハシラサボテンRitterocereus griseus等です。 現地パピアメント語Papiamentoでは、それぞれMilon De Seru, Infrou, Datuと呼ばれているそうです。
*縮小画像はクリックで拡大します。
« 奇仙玉 蕾伸びる | トップページ | アボカドクリーム 実生丸1年 »
「切手」カテゴリの記事
- カーボベルデCarbo verdeのアロエ切手(2023.09.03)
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か(2023.05.27)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
「サボテンの切手」カテゴリの記事
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- イスラエル・メキシコ外交70周年記念(2023.01.03)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
コメント