サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 紅大内玉 色変わり | トップページ | サボテン子苗に蕾が発生中 »

ハートフル神風玉

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

正月三が日は三島大社の初詣や凧揚げなどして慌ただしく過ぎてしまいました。

Photoこれから心新たに、サボテンと多肉の生活がスタートです。

 

写真は、Webシャボテン誌より頂いた種子由来の神風玉、実生2か月目。チョッピリおおきくなりました。

みんなハート型の帆を揚げ、日を浴びています。

 

*縮小画像はクリックで拡大します。

« 紅大内玉 色変わり | トップページ | サボテン子苗に蕾が発生中 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・その他」カテゴリの記事

コメント

さぼらんさん
今年もよろしくお願いします m(_ _)m
ようやく生長し始めた我が家の銀紐ですが、まだまだ月日がかかりそうです。

rieさんへ
本年もよろしくお願いいたします。
 銀紐実生苗、直下にエネルギーの塊が出来ていましたね。今年は、勢い良く伸び出してくると思います。

はじめまして!ちょくちょく拝見させて
頂いておりました。私もWebシャボテン誌
さんからいただいた、神風玉の実生を挑戦
しております。マンション住まいでスペース
も少なくLED育成機内でのヘンテコな事をして
おり、正常な成長か心配してましたが、この記事
で同じペースの様に感じ安心しました。
これからもアップを楽しみしてます。

健爺さん、 こんばんは。
当方、初めての神風玉実生ゆえ行き当たりばったりでしたが、同じ様子ということで私も一安心しました。
大きくなるにしたがって、気難しくなるようなので、変化した都度、アップしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 紅大内玉 色変わり | トップページ | サボテン子苗に蕾が発生中 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ