サボテン子苗に蕾が発生中
« ハートフル神風玉 | トップページ | 白馬城 2度目の冬 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- パキポのエニグマチクム 動きだす(2023.03.21)
- コールオルム実生子苗の様子(2023.03.19)
- これモニラリア? 疑ったが・・・!(2023.03.18)
- 蕾伸びだす翔鳳子苗(2023.03.17)
- アロイノプシス天女舞の花 久しぶり(2023.03.07)
「サボ・ロビビア属」カテゴリの記事
- 今朝のロビビア薄紫花(2022.07.04)
- 今朝の美花 シャフェリ他(2022.06.18)
- 今日のアカントプレグマの花(2022.06.07)
- 今日の華、二苗(2022.06.01)
- 今朝も早くから色々(2022.05.28)
「サボ・エキノケレウス属」カテゴリの記事
- 軒下エビサボの黄花大輪(2022.06.02)
- 軒下エビサボテンの紫花です(2022.05.29)
- ロビビア大輪花です(2022.05.27)
- 貴重な一輪 草木角(2022.05.21)
- コッキネウス アリゾニカスの蕾(2022.05.02)
「サボ・ツルビニカルプス属」カテゴリの記事
- ひっそりツルビニ 二種(2022.06.11)
- ツルビニ烏丸一輪(2022.05.20)
- ツルビニ長城丸のさくら色(2022.03.23)
- バラ丸 満開です(2022.03.16)
- この異様なサソリは何だ?(2022.01.18)
「サボ・ステノカクタス属」カテゴリの記事
- 軒下サボにも蕾です(2020.02.08)
- ステノカクタス縮玉 一斉に開花してます(2019.03.08)
- 縮玉 花の時期となりました(2019.02.22)
- サボテンの蕾、早春定番!(2019.02.06)
- フレーム内のサボ、咲くかな?この蕾(2019.01.10)
コメント