サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 神風玉の表面 | トップページ | 白馬城の葉裏 »

花ものメセンを注文した

昨夜、メサガーデンのリストが更新されたので、サボテンやメセン類の種子候補を早速選択しました。

 今回、サボテンはマツカナ属のみ。前から注目していた黄花のMatucana weberbaueri が出ていた。

 Aquamarine1401cocologメセン類はリトープスを主体に色々。 'red olive'や'peppermint creme','Czesky Granat'等の人気種は、目についたので加えた。

そして、”めせん 四季報”で紹介されていた”花ものメセン”を参考にTitanopsisDorotheanthusを1種づつ、初めて注文してみました。

毎年実生をしていると種類や数が増えてうれしい反面、スペースが手狭になるし、日々の作業が大変になりました。

 今迄栽培していた苗、それぞれに目配りできるように心がけたいと確認や反省をしつつ注文しました。

*写真は、実生5か月のLithops otzeniana 'Aquamarine' C128Aと L. julii ssp fuller cv fullergreen C56Aです。

« 神風玉の表面 | トップページ | 白馬城の葉裏 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・リトープス属」カテゴリの記事

多肉・その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 神風玉の表面 | トップページ | 白馬城の葉裏 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ