サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 神風玉 実生4か月 | トップページ | 菊章玉 脱皮中 »

ロック画像

Windows 8 ロック画面の画像のどぎつさ、特に、6角形の黄色の画像には驚かされます。

不思議なパターンで何を表現しているのでしょうか? 私はロック、溶岩の柱状節理ではないかと思っています。

Causeway201402cocolog それと手元の英国切手(2001年発行)も珍しい柱状節理ではないかと。 

北アイルランドの世界自然遺産(1986年)、ジャイアンツ・コーズウェーGiant Causewayの大規模な玄武岩の石柱を示したものです。

こちらはきわめて地味な画像になってますが、長く眺めていても飽きがきません。

*縮小画像はクリックすると拡大します。

Giant Causewayのグーグルアース上の位置は、55 14' 36.58"N 6 30' 19.75"W  海岸にたくさんの柱状節理があります。

« 神風玉 実生4か月 | トップページ | 菊章玉 脱皮中 »

切手」カテゴリの記事

グーグルアース遊」カテゴリの記事

コメント

TV番組 「なんだコレ!?ミステリー ”ズラリ謎の岩柱”」にて、この北アイルランド・コーズウエイ海岸を紹介していました。一つ一つが大きい6角形の溶岩が、約4万個、8km続いているとのこと。小さい切手の中の6角形が座布団大の大きさだったのは驚きです(2016年10月12日)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 神風玉 実生4か月 | トップページ | 菊章玉 脱皮中 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ