花笠丸 咲き始める
花笠丸が咲き始めてきました。今年も蕾の付き方は、まばらで少々さびしく感じます。
花色は黄色ではなく渋い赤褐色。
この花色、前から気になっていたのでCactuspediaで調べると、Weingartia trollii のようです。
しかし、それもRebutia neocumingii ssp. trollii 、最近ではRebutia neocumingii へと分類されていました。
何はともあれ、名前の通り花笠になるようにしなければ・・・
*縮小画像はクリックで拡大します。3年前はこんなに咲いていました。
« ルエッティ 満開 | トップページ | 雪晃真っ盛り »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・レブチア属」カテゴリの記事
- オレンジ色の小花です(2023.05.24)
- レブチア一輪 ひっそりと輝く(2022.06.21)
- 軒下レブチアの花 微妙な違いを楽しむ(2022.05.10)
- 軒下サボテン鉢の雑草、マツバウンラン(2022.04.20)
- サボタニ 何とか桜色(2022.04.19)
« ルエッティ 満開 | トップページ | 雪晃真っ盛り »
コメント