サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« マイラナ 世代交代 | トップページ | フレーム内で羽化 »

奇想丸 生長しだす

エキノプシス属のサボテン・奇想丸のつぶれた頂部から新しい刺が伸びだしてきました。

この苗、脇芽も白褐色になってしまい、生長は休止状態になっていました。ただし、花は何回も咲きましたが・・・

余りに見苦しいので試に、ホウ酸処理したところ写真のような動きが現れ、ホットしているところです。

1407_2それと、同じように2,3年お休み状態だった親株も、置き場所や用土を変えた結果、やっと暗緑色の肌になって花が3回ほど咲きました。しかも最近子吹きしてきました。

腰折れしたまま立ち枯れする事態は、どうにか回避できそうです。

これからは枝分かれした奇想丸の姿に出会えるかもしれません。

« マイラナ 世代交代 | トップページ | フレーム内で羽化 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

サボ・エキノプシス属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« マイラナ 世代交代 | トップページ | フレーム内で羽化 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ