サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« ハウエルニギー 咲き出す | トップページ | コノやリト開花中 »

寿麗玉系3種 実生1年目

昨年播いた寿麗玉系3種、やっと1センチほどに生長してきました。

全体に固く締まった姿ですが、まだ窓の模様に方向性が見えません。2、3回脱皮を繰りかえしてからどうかです。

Julii1410cocolog


写真左から、白いリトの一つ大理石Lithops julii subsp. julii "chrysocephala" C205。 全体白っぽくなってはいます。

網目のリトも良いなと蒔いた網目寿麗玉 L. julii subsp. julii "reticulate" 。これからその模様になるとは予想つきません。

リトルウッディ L. julii subsp. julii "littlewoodii" ピンクのジグザグ模様になるのかもしれません。これも更なる変身を期待しています。

おまけ、今年蒔いて10日目のペパーミントクリーム L. julii subsp. julii "Peppermint Creme" C297A。 模様より色がどうなるかです。

« ハウエルニギー 咲き出す | トップページ | コノやリト開花中 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・リトープス属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ハウエルニギー 咲き出す | トップページ | コノやリト開花中 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ