サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« バーバンクウチワ 防寒 | トップページ | 雪晃に蕾でてきた »

”蜂鳥とサボテン”の水彩絵

最近、蜂鳥とサボテン、この組合せだけでも魅力的な水彩画を入手しました。

愛知県長久手市出身の画家・伊藤高義氏(1926-2011)がメキシコの情景として描かれた水彩画の一つです。

慌ただしく飛び交うハチドリがユーモラスに静止していて、時間も雰囲気もゆったりしています。

1412


伊藤氏のことを調べてみると、メキシコと瀬戸をテーマにした油絵、水彩画、版画を数多く発表しておりました。

そしてごく最近、あるオークションサイトに”ロバとサボテン”や”サボテンと教会”などのリトグラフが出品されていて、手ごろな価格で落札されていました。

私もこれを機に、気に入った作品があれば、身近に置いておきたいと思っています。

*添付画像は、スペイン・メキシコの旅、水彩小作品展の案内はがきを一部コピーしたものです。

« バーバンクウチワ 防寒 | トップページ | 雪晃に蕾でてきた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« バーバンクウチワ 防寒 | トップページ | 雪晃に蕾でてきた »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ