サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« エリック・スベンソンとユーフォルビア | トップページ | エビサボ・ラウイ 開花し始めた »

カナリア諸島の竜血樹

カナリア諸島の竜血樹はドラセナ・ドラコDracaena draco。ソコトラ島のそれはドラセナ・シナバリDracaena cinnabari。

このドラコは、エリック・スベンソンが開園したカナリア・ビエラ・イ・クラセホ植物園に植えられていますが、テネリフェ島にはドラコの巨樹が自生してます。

そういえば、カナリア諸島のドラコは絶滅危惧種。 添付画像右は2010年に国連から発行されたドラコの切手、左は1973年、スペインから発行されたカナリア諸島の植物切手です。

樹形の違いは樹齢差によると思います。

Draco1504cocolog

グーグルアースで探したドラコの場所は下記。辺りのパノラミオを開くとドラコの写真が閲覧できます。

テネリフェ島のドラコは、28 21'55.25"N 16 43'2.07"W

カナリア・ビエラ・イ・クラセホ植物園のドラコは28 3'50.89"N 15 27'45.48"W

*ソコトラ島の竜血樹ドラセナ・シナバリDracaena cinnabariの切手はこちら

« エリック・スベンソンとユーフォルビア | トップページ | エビサボ・ラウイ 開花し始めた »

グーグルアース遊」カテゴリの記事

多肉植物の切手」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« エリック・スベンソンとユーフォルビア | トップページ | エビサボ・ラウイ 開花し始めた »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ