バヌアツのドラゴンフルーツ
先日、テレビ番組”こんなところに日本人”にて、女優有森也実さんがバヌアツを訪れていました。 南太平洋・ニューヘブリディーズ諸島のエスピリトゥサント島・チャラマチャという裸族の村に住む日本人を探す内容。
ということで、画像はバヌアツ共和国から2006年に発行された花切手の1枚、Cereus undatusです。 密林の中で、汗びっしょりの探訪でしたが、ドラゴンフルーツはよく育っているのではないかな。
ちなみに、他の花はブツソウゲHibiscus rosa-sinensis、カエンボクSpathodea campanulata、オオハマボウHibiscus tillaceus、スイレンNymphaea sp.、アラマンダ・カタルティカAllamanda cathartica、 ベンガルヤハズカズラThunbergia grandiflora。
« レブチア・ナエバセンシス 実生半年 | トップページ | バオバブ勲章 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ”鮎壺の滝” 直下の露岩に矢跡(2021.04.08)
- イスラエルのデーツ切手(2019.02.12)
- エスワティニのアロエ マルロシー(2019.01.16)
- ”鮎壺の滝”と魚の雑談(2018.12.21)
- メキシコ オアハカのサボテンとマゲイ(2018.12.17)
「切手」カテゴリの記事
- カーボベルデCarbo verdeのアロエ切手(2023.09.03)
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 南部アフリカのバオバブの受粉仲介者はオオスカシバが関与か(2023.05.27)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
「サボテンの切手」カテゴリの記事
- アルゼンチンからサボテン切手四種発行(2023.06.23)
- 自然界の幾何学模様シリーズ、六角形(2023.06.14)
- 塩湖のバオバブBaobab切手(2023.03.27)
- イスラエル・メキシコ外交70周年記念(2023.01.03)
- ブラジルからサボテン・多肉植物切手(2022.12.14)
コメント