ケイリドプシス・ペクリアリス 実生4か月
« 無形文化遺産のポーチュラカ | トップページ | ウカール神社へ祈願 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 今朝のロビビア薄紫花(2022.07.04)
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- 赤花アルストニー 一杯に開く(2022.06.28)
- 赤花アルストニー 今のところ開かず(2022.06.23)
- レブチア一輪 ひっそりと輝く(2022.06.21)
「切手」カテゴリの記事
- プヤ ライモンディーの雄姿です(2022.04.21)
- イスラエルのサボテン切手2022年(2022.04.06)
- 絶滅危惧種のサボテン切手2022年(2022.03.27)
- 月下美人と妖精(2022.01.01)
- アルダブラ ユリ(Aldabra lily)の切手(2021.11.18)
「多肉植物の切手」カテゴリの記事
- バオバブ 茶色の花殻(2022.01.26)
- アルダブラ ユリ(Aldabra lily)の切手(2021.11.18)
- アガベの赤い虫(2021.08.14)
- アルバからアースデイ切手(2021.01.03)
- 臥牛の切手(2020.12.19)
「多肉・ケイリドプシス属」カテゴリの記事
- ケイリドプシスの花の秘密!を楽しむ(2022.04.26)
- ケイリドプシス翔鳳開花し始める(2022.04.15)
- 翔鳳の脇芽と子苗たち(2022.03.12)
- 翔鳳の蕾が見えだしてきた(2022.01.07)
- ケイリドプシス翔鳳 親と子の様子(2021.11.25)
コメント