神風玉 再チャレンジ中
今日はバレンタインデーということで、ケイリドプシス・神風玉のハート写真です。
一昨年も同じ姿の写真でしたが、その苗は昨年夏に全滅してしまいました。(;д;)
この苗は今の所、順調ですが、先は長いですね~
ところで、バレンタインデーに合わせてグーグルの検索ページにサボテンバーションが出現! プレゼントもらった気分で嬉しくなった
一昨年のハートフルな姿は、こちら
« 今年も白翁玉 開花 | トップページ | ロビビア 早春の花 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「多肉・ケイリドプシス属」カテゴリの記事
- ケイリドプシス翔鳳子苗、二色の花(2023.04.20)
- 翔鳳子苗、初花の赤橙色(2023.04.16)
- ケイリドプシス翔鳳 開花し始めてきた(2023.04.04)
- 蕾伸びだす翔鳳子苗(2023.03.17)
- 翔鳳の子苗たちの様子(2023.01.17)
コメント