恵比寿笑いの初花
« ロスラーツムの初花 | トップページ | フェンドレリィ 開花中 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「多肉・パキポディウム属」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- エニグマの葉にショウリョウバッタ(2024.07.24)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
毎日楽しみに拝見させて頂いております。
自家受粉することを失念いたしておりました。
今年の花は終わってしまったので、来年は受粉させてみます。
投稿: cooパパ | 2016年4月28日 (木) 23時55分
cooパパさん、コメントどうもありがとうございます。
cooパパさんの恵比寿笑いの大株は、チョコチョコする操作も忘れるほど、一度にたくさん咲きましたね。
この子株の花は眺めるだけにしてます。
投稿: さぼらん | 2016年4月29日 (金) 20時53分