マキシミリアナ 三種開花中
サボテンフレーム内は徐々に花の種類が多くなってきました。現在、5年前に実生したロビビアのマキシミリアナ三種が開花中です。
左側はLobivia maximiliana v. intermedia KK784、中央はL. maximiliana R202、右側はL. maximiliana v. violacea WR735です。
花色も形も違いますが、それぞれ魅力的です。
*なお、同時期蒔いたL. maximiliana v. miniatiflora WR452も一月前に開花しました。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご訪問ありがとうございます
« 薄紫色が濃くなった紫式部 | トップページ | レブチアの種子を注文 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・ロビビア属」カテゴリの記事
- 今年もロビビア バッケベルギー 満開中(2024.06.12)
- 軒下ロビビアの美花三輪です(2023.06.12)
- 雨に打たれロビビア美花(2023.06.11)
- 取り込んでいた軒下サボテンの開花(2023.05.19)
- 軒下サボテンの黄花三輪です(2023.05.16)
コメント