金晃丸 二つ
リオ五輪、今日も活躍して金メダル二個。 元気づけられます。
・・・ということで、金色の刺のサボテン、ブラジルが故郷の金晃丸です。
丁度一年前、ガチガチの古株を近所の老夫婦から譲り受けました。養生したのち、今春胴切りして、木質化した下部から二頭を外しました。
肉質が柔らかく、切り口が完全に乾燥しずらかったのですが、何とか生長してきました。
肉質が柔らかく、切り口が完全に乾燥しずらかったのですが、何とか生長してきました。
次は黄金色の花かな。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご訪問ありがとうございます
応援の”バナー”
をポチッとしていただくと、嬉しいです


ありがとうございました♪
« 祝 金メダル | トップページ | 実生のアジサイ小苗 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 今朝のロビビア薄紫花(2022.07.04)
- マミラリア ブーリー開花中(2022.06.29)
- 赤花アルストニー 一杯に開く(2022.06.28)
- 赤花アルストニー 今のところ開かず(2022.06.23)
- レブチア一輪 ひっそりと輝く(2022.06.21)
「サボ・ノトカクタス属」カテゴリの記事
- 軒下サボテンの青王丸 二輪(2022.06.08)
- セミの抜け殻 今季初(2021.06.27)
- パロディア英冠玉、仕切り直して蕾動く(2020.08.11)
- サボテン蕾の棘(2020.04.03)
- 英冠玉が咲き、韮山竹の侘寂を知る(2019.08.01)
コメント