恵比寿笑いが、早々と動き出す
久しぶりに恵比寿笑い(パキポディウム ブレビカウレ)の話題。
葉をすっかり落とした恵比寿笑い大株の瘤が、アザラシの頭のように見えたので記念撮影しました。
すると、白肌に茶色の汚れ! 瘤の一つに、紫色の葉に包まれた緑の蕾が伸びていました(白丸印)。 若い苗が動かないよう注意していたので、全く予想外。 どうして、こんなに早いのだろうか?
無加温、乾燥など、これからが厳しい3か月間。 この吉報を上手く育てられるのかと心配してます。
なお、パキポは置き場所が決まっていない為、毎日3カ所(玄関、軒下、室内)をぐるぐる移動させております。
*この恵比寿笑いの1年前の姿は、こちら。(この間、花はなし)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご訪問ありがとうございます
« 銀てまり 詰め込みすぎ | トップページ | 縮玉 幸先良し! »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「多肉・パキポディウム属」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- エニグマの葉にショウリョウバッタ(2024.07.24)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
コメント