黄微紋玉が分頭していた
この頃、リトープスの水やりを控えていた結果、黄微紋玉Lithops fulviceps f. aurea C363の割れ目が広がり、新葉が見えてきました。
結構大きく生長しています! 黄微紋玉は例年、こういう変化には一番乗りです。
さらに新葉は分頭しており、実生4年経て花が咲くより前に増えてしまいました。これは、群生するけど花は咲きませんという予兆?
他の苗(右)の割れ目を撮ったら、? こちらも分頭。 しかも小さな蕾が挟まれたままになっていました。 これって・・・花は咲きずらいということかな。
ともあれ、二兎の群開が見たい!
*黄微紋玉C363の前回記事(初花)は、こちら。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご訪問ありがとうございます
« 恵比寿笑い実生苗 初めての冬 | トップページ | 緋翔竜、胴切りカキコで生長中 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「多肉・リトープス属」カテゴリの記事
- 紫大津絵 二株開花中(2023.11.22)
- 渋いリト―プス寿麗玉の二輪(2023.11.03)
- 黄鳴弦玉の黄花が輝く(2023.11.01)
- リトープス黄花、白花が開花しだした(2023.10.14)
- リトープス花輪玉 蕾発生(2023.09.10)
コメント