サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 縮玉 幸先良し! | トップページ | 黄裳丸 トゲトゲの子 »

サボテン玉子 困った

昨夜の雨と強風のため早起きして点検。 幸い、一鉢倒れたぐらいでした。 雲が吹き飛んだ空には月と木星が輝いてました。

今日は、室内のプラスチック小箱内で育成しているサボテン実生苗の状況報告です。

左下のパロディア(一昨年の実生苗)以外、すべて今年の実生苗、レブチア六種スルコレブチア二種ロビビア一種エキノケレウス二種アカントカリキウム一種です。

1612

レブチア ピグマエア トルクアータRebutia pygmaea《torquata》 FR1117 五個の内の一つが、米粒くらいで刺がでてきません(矢印)。 その姿、まさにサボテンの玉子(左下に拡大)。 試しに0.3%ホウ酸水処理しましたが、反応ありません。

来年は酉年、早く殻を破って欲しいところです。

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ご訪問ありがとうございます

« 縮玉 幸先良し! | トップページ | 黄裳丸 トゲトゲの子 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

サボ・レブチア属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 縮玉 幸先良し! | トップページ | 黄裳丸 トゲトゲの子 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ