サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« 鳥とサボテンの切手 | トップページ | もうすぐです、サボの蕾 »

リト巴里玉の新顔

一昨年蒔いたリトープスの内、巴里玉2種の脱皮が進んで、新しい顔が見えだしてきました。
コールナンバー付ではありませんが、ブルー系の窓に興味を持って蒔いたリトです。

Halliiklippunt1701cocolog< /p>

写真上はLithops hallii, Klippunt, Upington, woderful bluish reticulate form
網目状模様と少し青色の窓が見えだしてきました。

写真下はL. hallii, Geelkop, subtle blue-grey milky hue

Halliigeelkop1701cocolog

青い窓に、茶褐色の縁取り模様が出ています。初めて見る巴里玉の模様になりそう♪

これから、さらに脱皮が進行するので、ワクワクしますね~

*巴里玉の前回記事(紅葉するリト)は、こちら

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ご訪問ありがとうございます

« 鳥とサボテンの切手 | トップページ | もうすぐです、サボの蕾 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・リトープス属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 鳥とサボテンの切手 | トップページ | もうすぐです、サボの蕾 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ