サボテンの華

  • Lobivia aurea v shaferi R151
    サボテンの花や棘などの写真集です。 異空間の魅力を覗いてみました。 どうぞ。

サボテンと生き物

  • 蟻とタヨペンシスの花
    サボテンや多肉植物に集まってきた昆虫などの写真です。 小さなフレームですが、色々な生き物と遭遇しました。

« ルエッティを植替えてみた | トップページ | 杏色が濃い一番花 »

リトープスの5面体出現 !

先日、予見できなかったリトープスの脱皮・分頭について紹介いたしました。

その一つ、紫大津絵Lithops otzeniana 'Czesky Granat'(2015年実生)の脱皮の状況を再確認している際に、分頭した苗の左隣に新たな5面体が現れてきました。

シワシワの旧葉のみだったので、覆っていた川砂を除くと、窓が5つの5面体の新葉でした!

本でしか見たことが無い姿が、ここに! まさに驚き。

51703

脱皮前は下のように、ごく普通の子苗でした。 何が起こったんでしょうか?

1703

ともあれ、実生すると病気も含めて色々起こりますね~、 そこが興味をそそります。

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ご訪問ありがとうございます

« ルエッティを植替えてみた | トップページ | 杏色が濃い一番花 »

サボテン・多肉植物」カテゴリの記事

多肉・リトープス属」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ルエッティを植替えてみた | トップページ | 杏色が濃い一番花 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

サボテンの切手帳

  • Opuntia basilaris
    サボテン切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.

多肉植物の切手帳

  • Adansonia digitata 2004
    多肉植物切手の一覧です。No reproduction or republication without written permission.
無料ブログはココログ