土色の肌に白い花 二種
フレーム内は赤や紫、黄色などの花が主役を交代しながら咲き続けております。
昨日は白花のレブチアが咲きだしました。
写真の白花のレブチアRebutia leucanthema WR405は、こんなに小さくても実生して5年、塊根のパワーで咲きました。
シワシワの赤褐色に瑞々しい白い花。 土の中から咲いているようです♪
なお、花は午後には閉じてしまいます。黒色の蕾も魅力的です(右上に少し写っています)
次はツルビニの烏丸(2010年実生)。 白い花弁ですが、雌しべのピンク色が特長です。
こちらも未だ膨らんでいず、薄汚れた土色の肌に白い花。
自生地ではこんな様子なのかな~
それぞれ暖かくなれば膨らんで、お花畑になりますが、それも嬉しいです。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご訪問ありがとうございます
« 巴里玉の窓に衝撃! | トップページ | 恵比寿笑いが満開 »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・レブチア属」カテゴリの記事
- オレンジ色の小花です(2023.05.24)
- レブチア一輪 ひっそりと輝く(2022.06.21)
- 軒下レブチアの花 微妙な違いを楽しむ(2022.05.10)
- 軒下サボテン鉢の雑草、マツバウンラン(2022.04.20)
- サボタニ 何とか桜色(2022.04.19)
「サボ・ツルビニカルプス属」カテゴリの記事
- ひっそりツルビニ 二種(2022.06.11)
- ツルビニ烏丸一輪(2022.05.20)
- ツルビニ長城丸のさくら色(2022.03.23)
- バラ丸 満開です(2022.03.16)
- この異様なサソリは何だ?(2022.01.18)
コメント