フェロックスの蕾が萎れた
ロビビア フェロックスとマルソネリの小さな蕾が萎れてしまいました。
長年待っていた初蕾なので、期待だけが先行、膨らんでいました(^-^;
写真は台風で避難していたフェロックスの様子。 左下小さな白点がポロっと!
それゆえ現在の希望は、生長中の新刺です (^-^)
* Lobivia ferox HUN179
一方、フレーム内では蕾が連続して萎れてしまったロビビア不明種では、新たな蕾が台風避難先で開花しました。
日焼けもしていないので、通風の良い軒下環境が合っていたようです。
一日遅れの、緑の雌しべとなりました(^^♪
さらに避難先では、ロビビア ゼケリLobivia zecheriの美花も!
中心部の白いリングと濃赤紫の花弁の感じが絶妙です。
以上、台風で部屋に引っ込んでいましたが、サボテン達は着実に動いていました。
ご訪問ありがとうございました
« 海王丸から面妖な子 | トップページ | 生き物、サボタニとともに »
「サボテン・多肉植物」カテゴリの記事
- 恵比寿の秋 紅葉、黄葉、そして黄花(2024.10.09)
- サウンデルシー白馬城 咲きだす(2024.09.18)
- 真夏の恵比寿笑いの花(2024.08.12)
- パキポ エニグマチクムの葉脈(2024.07.16)
- グラキリスの実生、一月ほど(2024.07.13)
「サボ・ロビビア属」カテゴリの記事
- 今年もロビビア バッケベルギー 満開中(2024.06.12)
- 軒下ロビビアの美花三輪です(2023.06.12)
- 雨に打たれロビビア美花(2023.06.11)
- 取り込んでいた軒下サボテンの開花(2023.05.19)
- 軒下サボテンの黄花三輪です(2023.05.16)
コメント